

初回相談0円
障害年金専門事務所
関西主要エリアに対応
安心の成果報酬
おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
累計相談実績7,553件以上
受給決定率95.4%以上
障害年金とは
障害年金は「障害」と名の付くことから、
重度の障害がある人が受ける年金だと思われがちですが、
実は、幅広い傷病が対象になっています。
後悔しない障害年金の手続きのために必要な、基礎知識についてご案内します。
-
基礎年金の
基礎知識障害年金の種類は大きく2種類あります。申請までの流れを知り、あなたに適した方法を知りましょう。
-
もらえる金額
年金の種類によって金額が異なります。実際にどれくらいの金額を受け取ることが出来るのか確認してみましょう。
-
障害年金を
もらうための条件障害年金を受給するには3つの条件があります。該当するか確認してみましょう。
-
漫画でわかる
障害年金障害年金制度を楽しく理解できるような漫画を掲載しています。
大阪障害年金サポートセンターの
情報はこちらをご覧ください
大阪障害年金サポートセンターを運営するセントラル社会保険労務士法人では、
大阪を中心に障害年金に関する幅広いサポートを行っております。
社労士事務所としての歴史、また障害年金申請での実績がございます。
- 障害年金の受給がない場合は
報酬はいただきません - 天満橋駅から
徒歩1分! - どこにも負けない
親身なサポート
お客様の声をご覧ください
検索して障害年金受給事例を探す





お問い合わせ前にご確認ください
代表・大平一路の想い

私がこの障害年金サポートセンターを設立した背景に、身近な方の存在が大きく影響しています。私の親族に重度の知的障害をもつ方がおります。 働き手であるお父様を亡くされた後、残されたその方とお母様の生活は障害年金によって大きく支えられていました。 障害年金という制度が障害のあるご家族を持つ家庭にとって、経済的な支えになっていることを身近に感じました。
また精神疾患を患い、障害年金申請をご自身でされた私の知人は、受給するまでに2年もの長い時間を要しました。 その知人は 「障害年金の申請を代行してくれる事務所があると知っていたら絶対に頼んでいた。そうすればこんなに長くかからなかったはず」 と残念そうに話しておられました。
このような経験を通じて私は「障害年金の申請サポートが社会にとって非常に重要なものである」ことを痛感しました。
障害があるため、日々生活を送ること自体が難しい中、複雑な手続きや細かいルールを把握し、 それに対応していくことは容易なことではありません。
そのような中でサポートの手が差し伸べられれば、きっと大きな安心につながるはずと考えたのです。
私たちは皆様がスムーズに障害年金を申請し、可能な限り受給につながるようお手伝いする専門家です。 皆様一人ひとりの状況を丁寧に聞き、年金申請を早く進められるよう適切な手続きをサポートしております。
障害のある方やそのご家族が、1人でも多く安心して生活することができるよう、 全力でご支援いたしますので、お気軽にご相談ください。
障害年金申請までの流れ


アクセスマップ
セントラル社会保険労務士法人
〒540-0012
大阪市中央区谷町1-6-4 天満橋八千代ビル6F
06-6360-4023
新着情報
最新受給事例
-
自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
-
脳出血で障害厚生年金2級を受給できたケース
-
うつ病での障害厚生年金3級を2級に額改定したケース
-
ADHD(注意欠如多動症) ASD(自閉スペクトラム症)で障害基礎年金2級を受給できたケース
-
高次脳機能障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
最新情報
- 最新情報
受給事例(自閉症スペクトラム障害)を追加しました
- 最新情報
受給事例(脳出血)を追加しました
- 最新情報
年末年始休業のお知らせ
- 最新情報
受給事例(うつ病・額改定)を追加しました
- 最新情報
受給事例(ADHD(注意欠如多動症) ASD(自閉スペクトラム症))を追加しました