感謝の手紙
感謝のお手紙65

コロナ禍での障害年金の申請でした。
電話口での対応で、初めての事でもあり、
不明点ばかりでしたが、とても丁寧に対応
して下さいました。
知人からの紹介でのおつきあいになりましたが、
知人も私どもも大変感謝しております。
面倒なドクターとの連r買うも一切こちら側は
することなく、お任せすることができました。
無事 障害年金を受給する運びとなり
感謝の毎日です。
この記事の最終更新日 2023年5月7日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙64

主人は、親の介護のため早期退職し
その過労の為か今度は主人がてんかんに
なってしまいました。
今後の生活に不安を感じていたところ
主治医からのアドバイスもありネットで
御社の事を知り訪ねた所、担当の方の
丁寧な説明もあり安心して以来させて
頂きました。
結果、受給できる事ができ感謝して
おります。
これも、サポートセンター様のおかげです。
本当にありがとうございました。
この記事の最終更新日 2023年4月1日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙63

術後は体力と気力もなく障害年金のことは調べてもよく分からず、
その時は諦めてしまいました。
今年、母の入院をきっかけにもう一度調べるうちに、御社からの
メールの丁寧さと「さまざまなケースがあるのでまず相談を」
という内容に心動かされ伺いました。
落ち着いたオフィスで説明もやさしくして頂き、自分ですることも
分かりやすかったので「できるだけやってみよう」という気持ちに
なれました。
無事に申請も下り(思ったより早かったです)小さいながら手術を
何回か控えてるので、本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
この記事の最終更新日 2023年3月20日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙62

障害のある息子は働いてもわずかの収入しかありません
親も年をとって働けなくなる時期が近ずき不安に思っていたところ
支援センターの方より障害年金の申請をすすめられました。
インターネットで貴社を知り相談させていただいたところ
年金を受けることが出来ました
これで息子の収入で息子は生きていける道ができました。
この記事の最終更新日 2023年3月12日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙61

サポートセンター様
長年パニック障害とうつ症状でつらい毎日で、その中でも特に移動に電車、バスなどが乗れず、タクシーでの金銭的負担はつらかったです。車も近場なら何とか乗れても、大通りなどの交差点、信号まちはつらく、業者にたのむようになりました。個人の給与はとれず、生活費に苦しんでいたところ、お蔭様で年金受給が決まり感謝しております。自分一人ではどうにもならなかったです。ありがとうございました。
この記事の最終更新日 2022年10月4日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙60

昨年の夏、もう何度目かという休職。
絶望の毎日でした。そんな中、本屋さんにてふと手にとったうつ病についての内容の中に障害年金について述べられていました。
ものは試しといわんばかりにインターネトで御社を知り、足元がふらつくなか足を運んだことは今でもはっきりと覚えています。
面談をしっかりとして下さり、途中で涙が出そうになるくらい苦しくもありうれしくもありました。私のような一人の人間に対して暑い中寒い中走り回って下さり本当にありがとうございました。時間はかかって当然くらいの気持ちでいることが大切です。根気よく対応して下さったことについて重ねて感謝申し上げます。
これから少しずつでいいのでがんばっていこうという気持ちにさせてくれました。改めましてこのたびは誠にありがとうございました。
この記事の最終更新日 2022年9月4日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙59

初めてセンターにお伺いした際、私達の話うぃをじっくり丁寧に共感を持って聞いて下さった事に対して感謝の気持ちと安心感を得られ、お任せする事にしました。
今迄通院歴がなかった為、申請の際重要となる診断書を書いて頂く為の資料も的確に要点を書いて下さったので、病院に行った際、先生の質問にもきちんと答える事ができました。
その後のメールでのやりとりも疑問点にきちんと答えて下さい、やはりお任せして良かったなと思いました。
お蔭様で無事障害年金の受給資格を得られ感謝の気持ちでいっぱいです。
また更新の際には、ご相談させて下さい。
この度はお世話になりましてどうも有難うございました。
この記事の最終更新日 2022年9月4日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙58

心療内科に通い体調の良い時のみアルバイトをしている息子です。役所で障害年金の説明を受け書類を貰いましたが書類作成に不慣れな者にとってはとてもハードルが高い内容でした。
最初、別の事務所に相談しましたが少しでも働いていいたら受給は難しいと内容を聞くこともなく門前払いされました。YouTuveでこちらの事務所を知りダメモトで電話しました。内容によっては受給できるという事で、詳しく話を聞いて下さり、丁寧に説明を受けました。診断書作成も医師宛に細かくアドバイスをして貰い、無事に2級を受給できました。
申請のプロにお願いしてよかったです。ありがとうございました。
この記事の最終更新日 2022年9月4日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙57

私がうつの状態でなかなか動けないときに、素早く対応してくださってありがとうございました。
何度もわからない時に電話で相談させてくださって、心強かったです。
この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路
感謝のお手紙56

私は国の指定難病を患っています。入退院を繰り返しているものの、
難病の医療費助成制度の基準を満たしておらず、
医療費の費用負担が増していました。
周囲に難病のことを理解してもらうのが難しい状況で、
ご担当頂いた先生は親身にヒアリングしてくださり、
申請を迷う私の気持ちに寄り添ってくださいました。
自身1人で準備するのが大変な書類の作成を助けていただいたおかげで、
3級並びに遡及請求が認められました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路