大阪全域兵庫(神戸、西宮、尼崎周辺)奈良(大和郡山・生駒)京都市をサポート

天満橋地下鉄谷町線3番出口 徒歩分、京阪東口 徒歩

運営:セントラル社会保険労務士法人

お問い合わせはこちら

06-6360-4023

月〜土:9:00〜19:00 (土曜日は17:00まで)

MAIL LINE

感謝の手紙

感謝のお手紙58

この記事の最終更新日 2022年9月4日 文責: 社会保険労務士 大平一路

心療内科に通い体調の良い時のみアルバイトをしている息子です。役所で障害年金の説明を受け書類を貰いましたが書類作成に不慣れな者にとってはとてもハードルが高い内容でした。

最初、別の事務所に相談しましたが少しでも働いていいたら受給は難しいと内容を聞くこともなく門前払いされました。YouTuveでこちらの事務所を知りダメモトで電話しました。内容によっては受給できるという事で、詳しく話を聞いて下さり、丁寧に説明を受けました。診断書作成も医師宛に細かくアドバイスをして貰い、無事に2級を受給できました。

申請のプロにお願いしてよかったです。ありがとうございました。

感謝のお手紙57

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

私がうつの状態でなかなか動けないときに、素早く対応してくださってありがとうございました。

何度もわからない時に電話で相談させてくださって、心強かったです。

感謝のお手紙56

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

私は国の指定難病を患っています。入退院を繰り返しているものの、

難病の医療費助成制度の基準を満たしておらず、

医療費の費用負担が増していました。

周囲に難病のことを理解してもらうのが難しい状況で、

ご担当頂いた先生は親身にヒアリングしてくださり、

申請を迷う私の気持ちに寄り添ってくださいました。

自身1人で準備するのが大変な書類の作成を助けていただいたおかげで、

3級並びに遡及請求が認められました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

感謝のお手紙55

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

この度は誠にありがとうございました。

膠原病という日々体調に波のある病気でも取得出来るのか不安に感じていましたが

お陰様で無事申請が通りました。主治医に今までなかなか伝える事の

出来なかった日常生活で出来ないことなど

先生を通して明確に伝えることが出来たのは今後の治療にも役に立つため、

とてもありがたく思っております。

感謝のお手紙54

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

大平様

色々ありがとうございました。自力では受給に至ってなかったと思っています。

頼んで本当によかったです。今後も再度お願いしたいと思っています。

色々とアドバイス・相談にのって下さい。お願いします。

感謝のお手紙53

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

障害年金の申請をする為に何が必要なのか分からず、相談したところ丁寧に教えて頂いて大変ありがたかったです。 最初に面会しただけで後はメールと電話のやりとりでしたが逐一連絡を頂いたので安心してお任せできました。

不安な事もあり、その度相談の電話をしたところ、その相談内容に対する対処方法も教えて頂けました。 お陰様で無事2級の障害年金を受けれる様になり本当に感謝しております。

ありがとうございました。

感謝のお手紙52

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

30年前から難病の主人と子供を抱え仕事と介護に追われ、気が付けば私も70歳を超え息子の将来を考えて障害年金を申請しようとしましたが、仲々時間が取れない上に年金の窓口をタライ回しされ途方に暮れていた所こちらを紹介されました。

色々と親身になって相談に乗って頂き、指導を得てずい分と助かりました。
そしてこの度障害者年金を受給する事になりました。

息子も自立への夢に一歩近付けたと大変喜んでいます。 本当にありがとうございました。

感謝のお手紙51

この記事の最終更新日 2023年3月12日 文責: 社会保険労務士 大平一路

大阪障害年金サポートセンター

いつもお世話になります。
今回、年金受給の件、大変お世話になりました。
個人では、手も足も出ないところ、スムーズに進めていただき感謝しております。
また、お世話になることもあるがと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。

感謝のお手紙50

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

初めての障害年金の申請で少し不安でしたが、障害年金の種類や手続の流れや必要なもの等を丁寧に説明して頂き安心して、また、個人的に時間の都合が合いにくい時も調整してくださったり、先生には大変感謝しております。ありがとうございます。

感謝のお手紙49

この記事の最終更新日 2021年12月23日 文責: 社会保険労務士 大平一路

このたび、貴社のホームページを見、無料相談から初まり、貴社の手厚いサポートにより、障害年金支給が受けられるようになり、妻ともども感謝しております。時効になった分もあり、もっと早く相談していればと思っております。更新時もよろしくお願いします。

障害年金無料診断 LINEで障害年金のご相談 マンガでわかる障害年金シリーズ 感謝のお手紙
1分間受給判定 サポート費用 無料メール相談 LINEで相談

お問い合わせはこちら

06-6360-4023

月〜土:9:00〜19:00 (土曜日は17:00まで)