大阪全域兵庫(神戸、西宮、尼崎周辺)奈良(大和郡山・生駒)京都市をサポート

天満橋地下鉄谷町線3番出口 徒歩分、京阪東口 徒歩

運営:セントラル社会保険労務士法人

お問い合わせはこちら

06-6360-4023

月〜土:9:00〜19:00 (土曜日は17:00まで)

MAIL LINE

「年金生活者支援給付金」がはじまります

この記事の最終更新日 2021年12月2日 文責: 社会保険労務士 大平一路

年金生活者支援給付金は、消費税率引き上げ分を活用し、公的年金等の収入や所得額が一定額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。

2019年4月1日時点で障害基礎年金(障害厚生年金2級以上)を受給している方で、年金生活者支援給付金を受け取れる方には、2019年9月頃に日本年金機構から手続きのご案内が送付されます。

※ 2019年4月2日以降に弊所が障害基礎年金(障害厚生年金2級以上)の裁定請求手続きをした方については、年金の裁定手続きを行う際に、あわせて年金生活者支援給付金の認定請求の手続きを行っていますので、手続きのご案内は送付されません。

年金生活者支援給付金の概要、よくあるご質問等については下記リンク先をご参照ください。
厚生労働省(年金生活者支援給付金制度10月1日スタート)
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkyuufukin/index.html?_fsi=msw9tK0z&_fsi=w9FXqxWr

 

障害年金の専門家による障害年金の相談実施中!

大阪障害年金サポートセンターでは、初回相談は無料ととなっております。
「自分は障害年金をもらえるのか?」
「障害年金をもらうために必要な書類は?」
「年金事務所に難しいと言われたが何か方法はないか?」
などのニーズに、障害年金の専門家がお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
当事務所の解決事例についてはこちら>>>
相談の流れについてはこちら>>>
サポート費用についてはこちら>>>
 
TOPに戻る

もっと詳しく利したい方はコチラのページもご覧ください

障害年金の無料相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

06-6360-4023

月〜土:9:00〜19:00 (土曜日は17:00まで)

障害年金無料診断 LINEで障害年金のご相談 マンガでわかる障害年金シリーズ 感謝のお手紙
1分間受給判定 サポート費用 無料メール相談 LINEで相談

お問い合わせはこちら

06-6360-4023

月〜土:9:00〜19:00 (土曜日は17:00まで)