広汎性発達障害で障害基礎年金2級を受給
この記事の最終更新日 2021年10月26日 文責: 社会保険労務士 大平一路
相談者 | 男性(40代)/無職 |
傷病名 | 広汎性発達障害 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級 |
支給月から更新月までの総支給額 | 約116万 |
相談時の相談者様の状況
就学しても、滑舌が悪く言葉が聞き取りにくい、他人と視線を合わさない、対人緊張の為、コミュニケーションがとれない等によりいじめを受けていた。その後、嘔吐を繰り返すようになり、喉が痛くて呼吸ができないと訴えるようになったため10代の時に受診、精神遅滞と診断された。
数年前に障害年金の存在を知り、両親が申請手続きを行ったが不支給となり、当社へ相談に来られた。
相談から請求までのサポート
診断書を見たところ、当時の状況が全く反映されておらず、非常に軽い状態の診断内容となっていた。そこで、現在の日常生活能力や症状を確認し、両親から主治医に正しく伝えてもらうようアドバイスしたところ、現状を正しく反映した診断書を記載していただく事ができた。
また、初診日から20年以上経過しているが、エピソード等を極力思い出していいただき、日常生活に多くの支障を来している点を申立書で補足した。
結果
障害基礎年金2級の受給が決定し、次回の更新月までに116万円の受給が決定。
一度不支給となっており、期待は薄いと思っていたところ受給決定の通知が届き、大変喜んでいただき、わざわざ事務所までお礼に来ていただきました。